項 目
|
文教地区・総合 排水基準
|
坂本地区、片淵地区 下水排出基準
|
浦上川(類型:C)の 水質環境基準
|
温 度(℃)
|
−
|
45 未満
|
−
|
水素イオン濃度 (pH)
|
5.8〜8.6
|
5を超え9未満
|
6.5〜8.5
|
生物化学的酸素要求量 (BOD)
|
25以下
日間平均20以下
|
600 未満
|
5 以下
|
化学的酸素要求量
(COD) |
25以下
日間平均20以下 |
− |
3 以下
|
浮 遊 物 質 (SS)
|
50以下 日間平均40以下
|
600 未満
|
50 以下
|
ヘキサン抽出物質 (鉱油類)
|
5 以下
|
5 以下
|
−
|
ヘキサン抽出物質 (動植物油類)
|
30 以下
|
30 以下
|
−
|
ヨウ素消費量
|
−
|
220 未満
|
−
|
フェノール類
|
5 以下
|
5 以下
|
−
|
銅
|
3 以下
|
3 以下
|
−
|
亜 鉛
|
2 以下
|
2 以下
|
−
|
溶解性鉄
|
10 以下
|
10 以下
|
−
|
溶解性マンガン
|
10 以下
|
10 以下
|
−
|
ク ロ ム
|
2 以下
|
2 以下
|
−
|
窒 素
|
120以下 日間平均60以下
|
240 以下
|
−
|
リ ン
|
16以下 日間平均 8以下
|
32 以下
|
−
|
大腸菌数(CFU/p3)
|
800 以下
|
−
|
−
|
備考1.含有量の単位は、温度、pH、大腸菌群数を除きmg/g。 2.文教地区・総合排水基準は「水質汚濁防止法」及び県条例による排水基準。 3.坂本地区、片淵地区下水排水基準は「下水道法」及び県条例による排水基準。 4.浦上川の水質環境基準は「公害対策基本法」による環境基準。
5.BOD、SSは総理府令による排水基準BOD(160、日間平均120)、SS(200、日間平均150)に 代わり県条例を適用
6.大腸菌数は令和7年4月1日より施行。
|